T-mobileショップに行ってきた...というか偶然通りかかったので,携帯契約しようかと入ってみた.その結果,欲しい携帯を2年縛りなしで購入しようとすると5万円.うーん.日本と同じですね.携帯の機能をTalkに限定すれば何でも良い気がしてきた.そうすると1万円くらいからあるんだね.うーん.でも何見ても微妙.日本的感覚がありすぎるのでしょう.iPhone使ってたからなー.プランはというと Individual Planにはしゃべりたい放題というのがあるんだね.これはさすがに日本にはないかな?データ通信もいれて,しゃべりまくって$80.なるほど,アメリカ人はだから電話しまくっているんだね.
日本もしゃべりたい放題プランができれば(もしかしてある?)メールの文化からさよならできるかな?プリペイドはというと,$100のrefillを購入するればとりあえず1年間1000分使えるらしい.これでも良い気がしてきた.あとはHanacellかな?$99ドルの機種代と毎月$10の基本使用料.もう少し検討するか...
追記:
Virgin mobileなども良いらしい.
主な交通機関がバスになる場合,スマートフォンがあった方が良いです.GPSでどこを走っているのか確認できますし,また次のバスが何時に来るなどもgoogleで検索できます.
私は結局,Hanacellにしたのですが,基本電話はそんなに使わないので,データ通信できないと意味がなかったorz.
0 件のコメント:
コメントを投稿