地図


より大きな地図で 旅ログ を表示. 青は行ったところ,赤はこれから行きたいところ

2011年6月27日月曜日

ピッツバーグ州立大での英会話

発音のクラスに参加して,1回体調不良で休んだが,なんとか終了.あっと言う間であった.英語のいらないアメリカ暮らしであるので,何か次の手を打たなければならないなー.最近仕事の方では,グループを組んだので,韓国人とドイツ人とたまにディスカッションしている.同室の相棒も就職して,現在部屋も一人となり,まずい状況.
やはり個人で英語教えてくれる先生を探すかなー.

2011年6月26日日曜日

肋間神経痛

アメリカに来てからというもの,体の調子が悪くて困る.
気温の変化や食事の変化に体が順応できないのだろう.
それから,時間的に少しゆとりがある(休める)ので,気が緩んでいるのも原因だろう.
肋間神経痛(自己診断)らしき感じなので,マッサージを受けてみることにした.便利なことにアパートの下には,美容室とマッサージがある.早速,予約に行くといまからでもいいよと言われたので,そのままお願いする事に.
いままでかかった事ある病名等を選択するところなど,ほとんど分からないので空白w.
なんかごちゃごちゃ書いてあるけど,サインして.45分のコースをお願いした.
$60ということで,安くはないのだがこれで少し回復を期待している.
椅子に座っていると痛くて集中できない.

ちなみに肋間神経痛の主な原因.ストレスらしいw.

2011年6月24日金曜日

携帯電話

アメリカ人は携帯電話をよく使うと思う.バスの中でも問答無用.運転手が話をしていることもある.こういうのを見ると,日本人とはやはり感覚が違うのだと思う.
これだけよく使うと,Bluetoothのヘッドセットも買いたくなるかな.
私はあまり携帯電話を使用しないし,基本はメール.この世からメールがなくなれば良いのにと思うくらいメールを1日何通も書く事が良くある.電話の方が,メールより簡単に事が済むとは思うが,まさか効率を考えてアメリカ人は携帯電話を使ってる?そんなことはないか...

2011年6月20日月曜日

息子のために


8月から訪米する息子のために準備中.いすが何かいるだろうということで,バンボを購入しました.また,土足で生活はしてないのだが,なんとかく絨毯の上にそのままごろんとさせるのが気持ち悪いので,Fisher PriceのRainforestを購入.組み立てようと思ったのだが,嫁にほこりをかぶるので,ダメといわれたorz.
アメリカで買うとかなり今はお得でしたw.
アメリカのAmzonで買ったら,消費税がかからない.配送料も無料だし.

2011年6月12日日曜日

WDW計画

WDWに行く計画を進行中.ゴールデンウィーク,お盆返上で働いて行くぞ!!

そのため嫁とSkypeで2時間を超える会議w.
とりあえず,ホテルの予約だ!! ホテルはアニマルキングダムロッジに決定.
8ヶ月の息子を連れて行くということで,息子が疲れてたら窓から動物でも見てゆっくりしようということで.私と嫁の性格上,WDWに着いたと同時にテンションMAXにあがっていると思うが,親になったので息子を第一に考えるようにしないとね.

レストランをリストアップしてミッキーネットへ連絡完了.
人気のレストランを予約することはできるのだろうか?

追記:
ミッキーネット直接予約で,レストランを手配.
1日目   Cinderella's Royal Table (夕食)
2日目   Tutto Italia Ristorante (昼食)
3日目
4日目   Tusker House Restaurant(朝食),Boma(夕食)

2ヶ月以上前から検討しているのに,既にレストランの予約が厳しい.
なんとかキャラクターダイニングを1つゲット.

久しぶりに日本の電話がなった

日本の電話がなったので,何事かと思ったが車の定期点検+車検がきれるとのこと.日本に帰ったときに車に乗れなくなるところだった.あぶない.